丹波立杭焼

俊彦窯のつくり手

清水 剛
剛 SINCE 1999 Instagram

大学卒業後、京都にて今井政之氏・眞正氏に師事。
独立と同時に郷里に戻り、30代半ばまでは丹波焼とは一線を画した自らの表現を追求する日々を送りました。しかし作陶のかたわら、2005年より兵庫陶芸美術館(丹波市)の開設にたずさわった経験から、850年かけて先人たちが蓄積してきたものづくりの底力を再発見。
現在は、自らに授かったこの丹波の系譜の延長線上で、何ができるかを考えています。

清水 剛 陶歴
薪窯の作品
薪窯の作品
丹波焼の魅力に開眼した30代後半から取り組み始めた薪窯の仕事。受け継いだ穴窯や登り窯に改良を加えながら、土や火や灰という、どこまで行っても思い通りにならないものを、どこまで自分のイメージに引き寄せられるかに挑み続けています。
作品一覧
猫猫手の作品
猫猫手の作品
「猫掻手」とは、室町中期〜後期の限られた時代の焼きものに見られる紋様。猫が爪で引っ掻いたようなその紋様は、意匠というより、土を重ねて成形する際にしっかりと固着させるために加えたと考えられます。そんな先人たちの遺産を、現代感覚で捉え直そうとしています。
作品一覧

清水 剛:すべての作品 清水 剛:すべての作品

丹波瓶子
丹波瓶子
刻紋銀彩鈴蓋花器
刻紋銀彩鈴蓋花器
塩窯瓶子
塩窯瓶子
丹波敲紋瓶子
丹波敲紋瓶子
丹波敲紋瓶子
丹波敲紋瓶子
塩窯敲紋瓶子
塩窯敲紋瓶子
丹波茶盌
丹波茶盌
塩窯茶盌
塩窯茶盌
丹波刳貫手ぐい呑
丹波刳貫手ぐい呑
丹波敲紋ぐい呑
丹波敲紋ぐい呑
丹波敲紋ぐい呑
丹波敲紋ぐい呑
塩窯敲紋ぐい呑
塩窯敲紋ぐい呑
塩窯ぐい呑
塩窯ぐい呑
塩窯ぐい呑
塩窯ぐい呑
塩窯酒盃
塩窯酒盃
塩窯ぐい呑
塩窯ぐい呑
塩窯ぐい呑
塩窯ぐい呑
塩窯酒注
塩窯酒注
塩窯酒注
塩窯酒注
塩窯酒注
塩窯酒注

語り継ぐ、窯ものがたり

他のつくり手を見る
清水 俊彦 カマノツボ制作室